2016.08.23 UP
アラサー女子なら読み返したいはず!懐かしの少女漫画トップ10
まだまだ暑さが厳しい夏。セミの声をききながらの夕暮れ時は、部活に明け暮れた学生時代を思い出して、どこかセンチメンタルな気分に。
こんな時季は、昔大好きでハマっていた少女マンガをもう一度読んで、あの頃を回想しながら日々の疲れをリセットしてみてはどうでしょう。
アラサー女子にドンピシャな、懐かしの少女マンガ上位ランキング10を、周りの友人の意見やネット上の反響を元に作ってみました。
【第10位】初潮や友達関係、思春期一歩手前のビミョーな時期を描いた『水色時代』
Photo by Amazon『水色時代』やぶうち優(フラワーコミックス)
小学生から中学生にあがったばかりで、思春期がはじまる直前のビミョーなあの頃が懐かしくなる『水色時代』。
初潮や身体の変化、部活の先輩・後輩、クラスメイトとの友達付き合い、勉強、幼馴染のひろし君。主人公である中学1年生の河合優子が、少しずつ変わっていく毎日にドキドキしたり、傷ついたりしていく姿に、思わず胸がキュンと締め付けられること間違いなし!
あの頃のピュアで繊細だった自分を思い出させてくれる作品です。
【第9位】当時衝撃を受けた女子多数!元祖少女ギャグマンガ『ルナティック雑技団』
Photo by Amazon『ルナティック雑技団』岡田あーみん(りぼんマスコットコミックス)
『りぼん』で掲載されていた、『お父さんは心配性』『こいつら100%伝説』などの岡田あーみん先生の作品。
人気ナンバー1の孤高の美少年・天湖森夜(てんこ もりや)の家に下宿することになった女子高生の星野夢実(ほしの ゆめみ)が、エキセントリックな森夜の母親、ゆり子に振り回されながらも、健気に生きる姿を描いたギャグコメディ。
森夜を溺愛するあまり奇行に走るゆり子には、毎回大爆笑! 仕事のストレス発散におススメです。
【第8位】家族って、兄弟姉妹ってやっぱりいいなと思わせてくれる『赤ちゃんと僕』
Photo by Amazon『赤ちゃんと僕』羅川真里茂(花とゆめコミックス)
事故で母親を失った小学6年生の卓也と2歳の実。父親の春美と3人で健気ながらも楽しい毎日を送る姿を描いたホームコメディ。7人兄弟の藤井君や、隣の家の木村一家など、登場人物それぞれにストーリーがあって、面白い!
家族のシリアスな問題やいじめなどもテーマに扱われていて、時々ウルっとするエピソードも。心洗われる作品です。普段の何気ない日常がいとおしく感じられますよ。
【第7位】気分は舞台女優・・・長すぎる連載もご愛敬『ガラスの仮面』
Photo by Amazon『ガラスの仮面』美内すずえ(花とゆめコミックス)
私の母が10代の頃にスタートした、異例の長期連載演劇マンガ『ガラスの仮面』。平凡で何のとりえもない主人公・北島マヤが、天才演劇少女でサラブレッドの姫川亜弓と「紅天女」をめぐって競い合いながら、演劇の才能を開花させていく壮大な物語。
マヤが舞台「石の微笑」で人形を演じたり、「忘れられた荒野」では狼少女を演じたりと、「演劇って、奥が深い……」と思わせてくれる作品。昨今の、月並みなテレビドラマに飽きてきた……という人にオススメです。
【第6位】ギャグあり、涙あり、ホラーありの『あさりちゃん』
Photo by Amazon『あさりちゃん』室山まゆみ(てんとうむしコミックス)
小学生の頃に大ブームを巻き起こした『あさりちゃん』。勉強はできないけれどスポーツが大得意で大食いの小学4年生・浜野あさりと、小学6年生で秀才の姉・タタミが巻き起こす、ドタバタコメディ。
コテコテのギャグマンガですが、たまに掲載されているホラーエピソードに、子供ながら震え上がった人も多いのでは? 子供の頃、夏休みの朝になると必ずテレビでアニメが放映されていたのもいい思い出。
【第5位】シチュエーションに憧れた・・・『ママレードボーイ』
Photo by Amazon『ママレードボーイ』吉住渉(りぼんマスコットコミックス)
両親がいきなりパートナーを取り換えることを提案。その結果、美少年との同居をスタートさせることになった女子高生の小石川光希。当時このシチュエーションに憧れた女子は多かったはず。
親友が担任の先生とデキていたり、本当の父親捜しがはじまったりと、ジェットコースターのような展開に、ぐいぐい引き込まれます。当時女子高に通っていた私には、登場人物たちがちょっぴりオトナに感じられました。
【第4位】王道ラブコメ『ときめきトゥナイト』はこの夏全巻読み返したい
Photo by Amazon『ときめきトゥナイト』池野恋(りぼんマスコットコミックス)
吸血鬼と狼女を両親に持つ、魔界からやって来た女の子・江藤蘭世(エトウランゼ)が巻き起こす、アドベンチャーラブコメディ。全部で3部から成り立っていて、それぞれ主人公が変わります。1部は蘭世、2部は蘭世の弟の恋人・市橋なるみ、3部は蘭世の娘・真壁愛良です。
魔界、人間界、妖精界を舞台に繰り広げられるストーリー展開は、大人になった今でも十分楽しめるはず。個人的には2部に出てくる、高校生ながら現役のアイドルとして活躍する二葉ちゃんのエピソードが印象的です。
【第3位】少女マンガじゃないけれど・・・みんながハマった『らんま1/2』
Photo by Amazon『らんま1/2』高橋留美子(少年サンデーコミックス)
少年漫画のカテゴリーに分類されますが、当時みんながハマった『らんま1/2』。中国に修行に行った際に呪泉郷に落ちたことが原因で、水をかぶると女になってしまう早乙女乱馬と、武道家を目指す天道あかねが巻き起こすギャグマンガです。
とにかく登場人物が魅力的! 中国から乱馬を追ってやって来たシャンプーや、その婚約者のムース、方向音痴の響良牙など、次から次へと新しい個性的なキャラクターが現れるので飽きません。子供ながらに「高橋センセイ、頭イイんだろうな」と思っていました。
【第2位】こんな学生生活送ってみたかった!『ご近所物語』
Photo by Amazon『ご近所物語』矢沢あい(りぼんマスコットコミックス)
芸術学園に通う、服飾デザイナーを目指す幸田実果子と幼馴染の山口ツトム。当時、裏原系ファッションにハマっていた私にとって、『ご近所物語』の登場人物たちのような自由な学生生活が羨ましくてしかたありませんでした。
『天使なんかじゃない』『NANA』と並ぶ、90年代乙女のバイブル。
【第1位】やっぱり大好きF4!『花より男子』
Photo by Amazon『花より男子』神尾葉子(集英社)
映画やドラマにもなった『花より男子』。今一度コミックスで読み返してみたい作品です。
貧乏なのに超金持ち学校に入学してしまった牧野つくしと、学園を牛耳るF4とのラブコメディは、なんど読み返しても飽きることがありません。
コミックを買ってもらった小学生当時は、登場人物たちがずいぶん大人に思えましたっけ……。
まとまった休みが取れるこの夏は、ネットや携帯をしばらくお休みして、どっぷり少女漫画にハマるのも悪くないかも!
Timmy
ライター