2014.01.30 UP
こんな男とは絶対結婚しない! ~ダメ男はダメ女が作る?~
この『ANGIE』もなかなか大きくなったもので、先日、私のFaceBookのメッセージに読者さんから「男性からの弁明」なるものが届きました。
「セックスしたのに付き合わない、同棲しているのに結婚しない、そんなふわ~っとした関係は血にも肉にもならないから女はガツンといってやれ!」というような記事を書いたあとのことでした。
ライター本人に直接弁明のメッセージとは勇気あるなあ、別にあなたのことを書いたわけじゃないのに……と思いましたが、なかなか興味深かったので一部ご紹介します。
それは「男性は立場をはっきりさせることで責任を負わなくてはいけないことになる⇒デメリット」のに対し、逆に「女性は関係をはっきりさせることで、確固たる立場を得られるからメリットが多い」のだそうで。だから男性は逃げ腰にもなるよと。ふわ~っとするのは許してやれと。
言っておきますが、ふわ~っとする男性はやっぱりイヤ。だって、女性の中にはそれでとっても苦しんでいる人もいるんですもの。中途半端な愛ならいらないんじゃないかなあと思います。
でも少しだけ考えてみると、そうやって男性が逃げ腰になるのって、「女は恋人になったら甘えられる、男は恋人ができたら守らなくてはいけない」とか、「女は結婚をしたら養ってもらえるけど、男は逆に養わなくてはいけない」という固定観念がそうさせているのかなあと思うのです。
実際、そういう主張をする女性、私の周りにもいますしね。なぜだか、たいてい容姿も能力も微妙なスペックの女性に多いのが不思議なのですが……。つまり、男がふわ~っと逃げなければいけないのは、そうやって固定観念を突きつけて、追いつめている女にも原因があるということですね。
でも、今は昔とは時代が違います。その固定観念は、過去の遺物。
女が働かなくても家庭を支えられる人間なんて、ごく一握りなのはもちろんなのですが、なにもこのお話は金銭的な問題に限りません。ある既婚男性に聞きましたが、家で1日中じっとしている妻が待っているかと思うと、そこに帰るのは「とっても重い」そうなのです。
たしかに、人と話すことに飢えた女のおしゃべりは、仕事から帰って疲れている身には耐えられないものがあるのは、女の私でもよく分かるような。
自分が働いている間は、妻も外に出て、イキイキと働いてほしい。そうしてお互い1日あったことを共有して、高めていきたい。
それが理想の夫婦の姿だ、という意見には、私もすごく納得なのですが、皆さんはいかがでしょうか。
さあ、読者の中に、男に寄りかかる気満々なオーラを見せている方、いませんか? それは時代錯誤なだけでなく、わたしたち全女性のイメージダウンになるので、今すぐその考えはやめましょう。
男性が持っている結婚や交際がもつネガティブイメージ、取り除くのはわたしたち女性なのですから。とか言って、一番女性のイメージダウンさせているのは、こういうことを主張している私なのかもしれませんが……。
でも最後に、やっぱり男性にも言ってやりたい。大事なことから目を逸らして逃げんなバカ! と。
結婚に逃げ腰な男なんて、こっちからお断りだわい。
Photo By Victor1558

メルヘン可憐子
(コラムニスト/エッセイスト)