2018.03.30 UP
脱毛器の効果は?自宅で出来るデリケートゾーンのセルフ脱毛
デリケートゾーンのセルフケアへの関心は、ここ数年でグっと高くなった印象です。腕や足、ワキなど、見える部分の脱毛は、すでに定番になっていますが、海外セレブなどの影響もあり、デリケートゾーンの脱毛ニーズが日本でも増えています。
デリケートゾーンをツルツルにする「ハイジーナ」という言葉が流行ったことも記憶に新しいですよね。
そこで、脱毛方法の特徴から気になる費用まで、デリケートゾーン脱毛について詳しく解説します。
脱毛の種類
VIO脱毛とひと口に言っても、その方法はさまざま。基本的には、脱毛(永久脱毛)ができるのは医療機関に限られますが、エステや脱毛サロンで行う施術や、ホームケア商品を使った方法もあります。
それぞれにメリットとデメリットがあるので、脱毛の目的や優先順位を考えて方法を選択することが重要です。
脱毛方法 比較表
レーザー脱毛 | 電気脱毛 | IPL(光)脱毛 | Wax脱毛 | |
---|---|---|---|---|
脱毛効果 | 高い | 高い | やや高い | 低い |
期間 | 1~2年(5~6回の施術) | 1~2年(5~6回の施術) | 2年~3年(10~12回の施術) | 継続(2~3週間ごと) |
費用 | 高い | 高い | 安い | 安い |
痛み | やや弱い | 強い | 弱い | 強い |
「レーザー脱毛」
レーザー脱毛は、医療機関で行われる脱毛方法です。レーザーのメラニンに反応する特徴を利用して、レーザーを照射して毛包を破壊し脱毛を促します。毛の根っことなる毛包を破壊するので、永久脱毛が可能。さらに、照射時間が短いので施術時の痛みが比較的弱いのが特長です。
日本では、アレキサンドライトレーザーやダイオードレーザーを採用しているクリニックが多く、最近ではゆっくり熱を蓄積して毛包を破壊する蓄熱式脱毛機も人気です。
蓄熱式脱毛器は、従来のレーザー脱毛では、急激に熱を加えるためにやけどのリスクがあった色黒肌の人でも利用でき、毛周期に関係なく産毛脱毛もできるのがメリットです。
「電気脱毛」
ひと昔前までは、永久脱毛といえば電気脱毛が唯一の方法でした。こちらも、医療機関のみで受けることができます。
電気脱毛は、別名”ニードル脱毛”や”針脱毛”とも呼ばれ、毛穴に針状のワイヤーを挿入し通電して直接毛包を破壊する方法で、脱毛効果が高いのがメリット。
しかし、高い技術が必要なために費用が高く、施術時の痛みも強いことから、現在では特別な場合のみに行われています。レーザーやIPL脱毛では、取り切れなかった毛の処理や、レーザーや光照射に反応しない白髪や産毛などの色素が薄い毛の脱毛などの場合は、電気脱毛を用いることがあります。
「IPL(光)脱毛」
インテル・パルス・ライト脱毛の略称で、医療機関や脱毛サロンなどで用いられる脱毛方法です。メラニンに反応して毛包を破壊する仕組みはレーザー脱毛と同じですが、出力を下げて施術することが多く、痛みが少なく費用も比較的安いのがメリットです。
一方で、施術回数がかさむことや、完全に脱毛することが難しいというデメリットも。また、エステや脱毛サロンでは、原則として脱毛施術を施すことは違法になるので、IPL脱毛を行う場合も除毛施術が基本です。
出力が弱いホームケア用のIPL脱毛器具なら、自己ケアも可能ですが、用法を守ることはもちろん、施術の間隔にも気を配るなど、安全性には十分な注意が必要です。
「Wax脱毛」
ブラジリアンワックスとも呼ばれ、欧米では専用サロンもある人気のVIO脱毛方法です。脱毛したい部分に、ワックスをつけて専用シートなどで上から覆い、一気にはがし毛を抜き取ります。
広範囲を一気にツルツルにできるので、即日に結果を出したい人におすすめです。
ワックスをつける範囲が比較的広く、デリケートゾーンは肌も敏感なので痛みを強く感じることがあります。さらに、2~3週間しか効果が持続しないため、継続して施術を行う必要があります。
専用サロンの他、ホームケア用のワックスも販売されています。ですが、毛穴への刺激が強く、毛包炎を起こす場合があるので、施術には細心の注意を払うことが大切です。
あなたがしたい脱毛方法は?
脱毛をする前に、気になる世の中の声をチェック。
ネットリサーチのDIMSDRIVEがDIMSDRIVEモニター8,334人を対象に実施した、「女性のムダ毛」についてアンケートから、ムダ毛に関する意識を見ていきましょう。
「7割強の女性がムダ毛を気にしている?」
自身のムダ毛が気になる女性は、71.1%と高いような、高くないような結果に。ただし、これは全体の平均値で、年代別に見ると20代では約9割の女性がムダ毛を気にしていることがわかります。
年代が高くなるにつれてムダ毛を気にしない傾向が高くなり、50代では気にならなくなる割合が5割以上となり、ついに”気になる”を上回るように。
あなたはご自身のムダ毛をどの程度気にしていますか?
気にしている | 32.4% |
---|---|
やや気にしている | 38.7% |
あまり気にしていない | 27.1% |
気にしていない | 1.8% |
「年代別」
年代別 | 気にしている | やや気にしている | あまり気にしていない | 気にしていない |
---|---|---|---|---|
10代 | 67.6% | 20.6% | 11.8% | 0.0% |
20代 | 54.0% | 35.1% | 8.8% | 2.1% |
30代 | 41.0% | 40.6% | 17.0% | 1.4% |
40代 | 23.0% | 45.4% | 30.1% | 1.5% |
50代 | 9.8% | 29.9% | 57.4% | 2.9% |
「季節別のムダ毛処理箇所は?」
季節によって、ムダ毛の処理頻度に差はあるのでしょうか。
調査では、年間通して「ワキ」のムダ毛を処理している女性がもっとも多いことがわかりました。しかし、季節によってその割合には差が。肌の露出が増える夏は、ワキのムダ毛処理を行う女性は9割以上だったのに対し、秋冬は7割程度にとどまりました。
季節別のムダ毛処理箇所は
春 | 夏 | 秋・冬 | |
---|---|---|---|
1位 | ワキ(82.2%) | ワキ(91.4%) | ワキ(72.8%) |
2位 | 眉毛(72.4%) | ヒザ下(73.5%) | 眉毛(71.8%) |
3位 | 口まわり(64.2%) | 眉毛(71.9%) | 口まわり(63.2%) |
4位 | ヒザ下(59.6%) | 口まわり(63.9%) | 顔のうぶ毛(58.6%) |
5位 | 顔のうぶ毛(59.4%) | 顔のうぶ毛(59.4%) | ヒザ下(46.2%)ト |
「ムダ毛によって異性に幻滅!?」…男性16.3%、女性10.3%の理由」
多くの女性が異性の目を気にして、ムダ毛処理をしていると思いますが、実際はどのくらいの男性が女性のムダ毛を気にしているのでしょうか。
「女性のムダ毛が気になりますか」の質問に、半数以上の男性が「気になってしまうことがある」と回答しています。さらに、「ムダ毛によって異性に幻滅してしまった経験はありますか」との問いには全体の16.3%が「ある」と回答しており、特に20代と40代の男性が2割弱と高いことがわかりました。
一方、女性の方は、男性のムダ毛に幻滅したことがある人は10.3%と男性よりも若干低い結果に。年代別でみても、1割程度と男性のムダ毛を気にする女性は、さほど多くはないようです。
ムダ毛によって幻滅してしまった経験はありますか
男性 | ある | ない |
---|---|---|
10代 | 8.0% | 92.0% |
20代 | 18.3% | 81.7% |
30代 | 15.5% | 84.5% |
40代 | 18.7% | 81.3% |
50代 | 14.9% | 85.1% |
女性 | ある | ない |
---|---|---|
10代 | 8.8% | 91.2% |
20代 | 10.7% | 89.3% |
30代 | 10.6% | 89.4% |
40代 | 11.1% | 88.9% |
50代 | 7.5% | 92.5% |
「ムダ毛処理で使用しているケアグッズは?」
ムダ毛処理をする時に、使用しているケアグッズについては、カミソリを使っている人がもっとも多く、部分別にみても鼻毛以外はカミソリでのムダ毛処理がいずれも1位に。
次いで、毛抜きを使う人が多く、部分別では「ヒジ下」「ヒザ下」の処理には脱毛器を、「二の腕」「太もも」「肩・背中まわり」「顔のうぶ毛」「えりあし」については電気シェーバーを使う人が多いという結果でした。
エステやクリニックでの処理は、「ワキ」が唯一11.8%と1割を超えているものの、その他の部分については1割を下回る結果となりました。
それぞれの箇所について、使用しているケアグッズはそれぞれ何ですか。
ワキ | ヒザ下 | 眉毛 | 口まわり | 顔の産毛 | |
---|---|---|---|---|---|
1位 | カミソリ | カミソリ | カミソリ | カミソリ | カミソリ |
2位 | 毛抜き | 脱毛器 | 毛抜き | 毛抜き | 電気シェーバー |
3位 | エステ・クリニック | 毛抜き | ハサミ | 電気シェーバー | 毛抜き |
4位 | 脱毛器 | 電気シェーバー | 電気シェーバー | エステ・クリニック | エステ・クリニック |
5位 | 電気シェーバー | エステ・クリニック | エステ・クリニック | ハサミ | 脱毛器 |
「ムダ毛のケアグッズを購入する際の、選ぶ基準はなんですか?」
ケアグッズ選びの基準については、「手軽にできる」が56.6%で1位に。次いで、「価格」が54.4%とこちらも高い結果となりました。
手軽さと価格を重視する人が多いことがわかります。また、「痛みが少ない」ことや「仕上がりがキレイ」なことを重視する人が、いずれも3割強いました。
あなたはご自身のムダ毛をどの程度気にしていますか?
気にしている | 32.4% |
---|---|
やや気にしている | 38.7% |
あまり気にしていない | 27.1% |
気にしていない | 1.8% |
「年代別」
年代別 | 気にしている | やや気にしている | あまり気にしていない | 気にしていない |
---|---|---|---|---|
10代 | 67.6% | 20.6% | 11.8% | 0.0% |
20代 | 54.0% | 35.1% | 8.8% | 2.1% |
30代 | 41.0% | 40.6% | 17.0% | 1.4% |
40代 | 23.0% | 45.4% | 30.1% | 1.5% |
50代 | 9.8% | 29.9% | 57.4% | 2.9% |
データ参照:女性のムダ毛に関する調査
人気のセルフ脱毛徹底比較
自宅で好きな時に、気軽にできる手軽さから人気のセルフ脱毛。中でも、カミソリや毛抜き、脱毛器や電気シェーバーを使った処理は人気が高い方法です。
それぞれの特徴から、メリットやデメリットをご紹介します。
人気のセルフ脱毛徹底比較
テストテストテスト | メリット | デメリット |
---|---|---|
カミソリ | 安い
操作が簡単 広範囲を一気に処理できる 全身OK |
肌を傷つける可能性がある
毛の再生が早い チクチク感 繰り返すと色素沈着の原因になる |
毛抜き | 毛が生えてくるまでの時間が長い
産毛や細かい部分の処理も可能 チクチク感がない |
毛を抜くときの痛みが強い
処理に時間がかかる 毛のう炎や埋没毛の原因になる |
脱毛器 | 自宅で永久脱毛が目指せる
処理頻度が少ない 痛みが少なく、肌の負担が小さい クリニックやサロンに通う手間が省ける |
価格が高い
処理期間中は毛抜き処理ができなくなる |
電気シェーバー | 広範囲を一気に処理できる
カミソリよりも肌の負担が小さい 脱毛器よりも安価 |
毛の再生が早い
カミソリよりも浅剃りになりやすい 電池交換や機器のメンテナンスが必要 |
「カミソリ」
特徴
カミソリを使った方法は、もっとも簡単で手軽なムダ毛処理方法です。表面に生えているムダ毛をカミソリの刃で剃り落として、ムダ毛を処理するので、素早くムダ毛をなくしたい時に便利です。
メリット
安価で使い方が簡単なので、誰でも手軽にムダ毛処理ができます。一気に広い範囲のムダ毛を処理でき、部位を問わないのもメリット。
デメリット
カミソリの刃が直接肌に当たるので、肌への負担が大きく角質を削ってしまう可能性があります。人によっては、カミソリ負けをして肌が赤くなってしまうこともあります。
また、すぐに毛が生えてくる上に、毛が伸びてくる時にチクチクと不快感があります。繰り返しカミソリでムダ毛処理行うので、色素沈着のトラブルにつながることもあります。
「毛抜き」
特徴
毛抜きで1本ずつ、ムダ毛を抜いていく方法で、キレイに処理するためにはある程度の時間が必要です。カミソリ処理に比べて毛が生えてくるまでの時間が長く、細かい部分や産毛などの処理も可能です。
メリット
根本から毛を引き抜くので、毛が再生するまでに時間がかかり、毛が生えてきた時もチクチク感が少ないのがメリット。
デメリット
一本ずつ処理するので、広い範囲の場合は完全に処理するまでに時間がかかります。また、毛を抜く際の痛みが強く、毛穴に負担がかかるため、毛のう炎という炎症の原因になることもあります。毛穴に毛が埋まってしまう「埋没毛」になりやすいのもデメリット。
「脱毛器」
特徴
レーザー脱毛や光脱毛を、自宅で行いたい人におすすめなのが、ホームケア用の脱毛器です。肌にレーザーを照射して毛包を破壊する方法でクリニックやエステサロンで行われる処理と仕組みは同じですが、安全のため照射の出力は弱く設定されています。
メリット
毛包が破壊されると毛が再生しなくなるので、永久脱毛を目指すことが可能です。その他のムダ毛処理方法に比べて処理頻度が少なく、徐々に毛が薄くなっていきます。毛抜きに比べて、処理時の痛みが小さく、肌への負担も小さいのがメリット。自宅で好きな時に処理できるので、クリニックやサロンなどに通う手間がかかりません。
デメリット
その他のムダ毛処理グッズに比べると、機器の価格が高く、数万円から十数万円かかることがあります。レーザーがメラニンに反応して毛包を破壊するので、脱毛器で処理を継続するためには、毛抜きができなくなります。
「電気シェーバー」
特徴
カミソリ刃やヒートカッターなどを内蔵した電気式のシェーバーで、顔やボディ、デリケートゾーン用などのさまざまなタイプが販売されています。ほとんどが片手に収まるサイズで、充電式と電池式の2種類があります。
メリット
カミソリ処理と同じく広範囲を短時間で処理できる上に、直接刃が肌に接しないような仕組みのものが多く、肌への負担が小さいのがメリット。ホームケア用の脱毛器に比べて安価で、1000円前後で購入できる商品もあります。
デメリット
肌の表面の毛を切り落とすだけなので、カミソリ処理と同じく毛の再生は早くなります。処理時には音がするため、外出先での処理では周囲への配慮が必要です。肌に負担をかけないために、カミソリよりも浅剃りになることが多く、処理後も毛が目立ちやすいのもデメリット。電池交換や定期的なメンテナンスが必要で、怠るとシェーバーが劣化しやすくなります。
自宅で出来る!2018年人気脱毛器5選
自宅で手軽に脱毛ができることから、利用者が増えているセルフ脱毛器。厳選した5つの人気脱毛器の特徴を詳しく解説します。
「ケノン」
特徴
楽天の家電ランキングで5年連続1位(2011~2016年)を獲得し、国内ユーザー50万人を突破した大人気の脱毛器です。照射範囲が広く、4つのコンデンサ搭載の光パワーで”結果を出す”脱毛器として、利用者満足度98.3%を誇ります。
国内一流メーカーの部品を採用して、国内で1台ずつ丁寧に製造されており、日本人の肌や毛質に合うような設計になっています。脱毛したい部位ごとに使い分けるカートリッジが3個ついてくるほか、全5種類のカートリッジを使い分けることで、全身の脱毛はもちろん、美顔器としても利用できます。
パールホワイト、シャインピンク、シャンパンゴールド、艶消しブラックの4色展開で、インテリアの邪魔にならないケースがお洒落です。カートリッジを交換して、家族や友人とシャアして使うとより経済的です。
価格
69,800円(税込)
1日単価(価格を365日で割った単価)
約191円
口コミ評価
「もう3年くらいになるしめんどくさくて、最近はほとんど照射してなかったけど、毛穴も目立ちにくくなったし、毛の生えるスピードもめっちゃ遅い!! アップにされてもそんな恥ずかしくない。笑
効果が目に見えてわかる。サクラばっかやろ!?って疑ってたけど、サロンより断然お得やったし、ほんまに思い切って買ってよかった。」
参照:instagram
「年末から忙しくてサボってたからメンテナンスしなきゃ。忙しくてサロン予約面倒な女子にはオススメ! 不思議と肌のキメが整って、肌がワントーン明るくなる気がするんだよねこれ」
参照:instagram
「買って良かった家電シリーズ!」お値段は可愛くないけど、確実に、憎っくき「ムダ毛」がなくなってく(≧∇≦)数年前に顔の産毛は永久脱毛しに行ったんだけど、顔だけでも50,000円だったの。全身したいけど、かなりな金額になるから断念(T . T)
口コミで評判の良かったケノンを、思い切って購入!バシッと光と音がして、毛根を焼くんよね。慣れてないと少し痛いけどね( ̄▽ ̄)
さてさて、結果は?
つるつるに!!! 繰り返し使ってたらなんと、かなり生えてこなくなった!やったぁ!
まだ足と脇しか試してないけど、全身したいわ!!今流行りのVラインやIラインもちょっと怖いけどやってみようか!」
参照:instagram
「トリア」
特徴
家庭用脱毛器の中で、唯一のレーザー脱毛ができるのがこちら。アメリカのFDA認可も受けている脱毛器です。
照射範囲を絞ってレーザー光を集中させるので、確実に脱毛したい人におすすめです。照射レベルは5段階に切り替えることができ、照射レベルを上げるほど脱毛の確実性も上がります。ただし、照射レベルが上がることで、痛みも強くなるので、痛みに敏感な人は低レベルから試すと良いでしょう。
光脱毛器に比べて、照射口が小さいので指などの細かい脱毛には適していますが、背中やヒザ下、ひじ下などの広い範囲には細かく照射していく必要があります。充電式で2時間のフル充電すると、30分のコードレス使用が可能です。
価格
54,800円(税込)
1日単価(価格を365日で割った単価)
約150円
口コミ評価
「3回くらい試してみると違いが実感できたので、“あ、これ続ければ無くなるかも”って思いました。腕も脚もすごいツルツルになったので、もう触る度にツルツルしてて気持ちいいです。出会えてよかった。ウットリアって感じ!」
「トリアのレーザー脱毛器は私の人生を変えました。成人してからいつもカミソリによる傷や刺激と濃い毛に悩まされてきました。たった2度(トリアを使った)だけで、ビキニラインが明らかにきれいになったのです。3度目の後の結果はさらによかったです。ワキと足にも使用しましたが、大きな効果を得ました。 もちろん、少しの痛みはありました。しかし、投資した傷みとお金に比べ、絶対にもったいなくない製品です。私はこの製品に出会うことができ、とっても幸せです!
「上唇の周りとあご、そして足の毛がトリアのレーザー 脱毛器を使用するたびに、だんだんと減っていくことを確認できます。トリアのレーザー脱毛器を約2か月ほど使い、私が得た効果は非常に印象的でした。」
「レイボーテRフラッシュPlus ヤーマン」
特徴
美容健康機器の研究開発を手掛けるヤーマンから発売されている脱毛器です。独自開発のインテリジェントローラーによる高速連射フラッシュで、素早くムダ毛を処理できるのが自慢。転がすだけで簡単に広い範囲を処理できる点が、利用者に支持されています。
さらに、肌に良い影響を与える可視光線により、美肌効果も期待できるのが魅力です。照射レベルは5段階から調節でき、お肌に併せて自動で照射レベルを判別するセンサーも搭載しています。
6.0㎝2の幅広照射口と、顔などの細かい部分に便利なスポットヘッドが付属でついてくるので、広い範囲も細かい部分もOK。また、専用アプリでお手入れの管理ができるので、お手入れ忘れを予防できます。
価格
62,640円(税込)
1日単価(価格を365日で割った単価)
約171円
口コミ評価
「使い始めて約2か月が経ちました。使い方はとても簡単です。痛みもないし、昔の脱毛器具のように音もうるさくない。最初は二週間おきだしレベルも低いところからスタートだったのであまり効果は実感できませんでしたが、少しずつ生えてくる毛の量は減ってきた気がします。」
参照:アットコスメ
「ずっと脱毛サロンに通っていて、だいぶ毛も減ったので自宅でケアにしようと購入しました。先日指の毛に当てて、数日後。なんとなく指の毛をつまんだら、脱毛サロン後のようにするっと毛が落ちました!まだ毛の太い部分は時間がかかりそうですが、効果を感じられました。。また、連続照射が楽です!!
照射数も十分あるので、気にせず使えます。照射レベルも幅広く選べますし、おすすめです。参照:アットコスメ
「電気屋さんで他のメーカーと比べたところ連続照射は圧倒的に◎でした!連続照射をうたっているものを試しましたが、腕をスライドさせて本当に連続照射できたのは、この機器だけでした。連続照射モードの3でもなかなかの威力を感じましたが、単発モードBODYの5は脱毛サロンに劣らないレベルの照射だと私は思っています。本当に全身ストレスなく照射できるので、続けやすいと思います!」
参照:アットコスメ
「ラヴィ」
特徴
女性誌などの掲載も多く、レビューサイトでも利用者の高評価を得ている人気の脱毛器です。
脱毛サロンや美容業界で広く採用されているIPL脱毛技術により、安全に脱毛ケアができる上に、美肌効果も期待できます。従来品よりも照射口が広くなり、照射面積は7.4㎝2もあるので、広い範囲のムダ毛を効率よく処理できるのもメリットです。
7段階の照射レベルを切り替えることができ、全身の脱毛に対応しています。また、照射回数が10万発もあるので、コスパが良いのも魅力。別売りの美顔カートリッジを使えば、美顔器としても使用できるので、さらにお得に。
価格
42,984円(税込)
1日単価(価格を365日で割った単価)
約117円
口コミ評価
「とにかくシンプルなのが嬉しいです。機械音痴なわたしでも楽勝でした。ボタン一つで切り替わってくれるので本当に楽ちんです!この1か月で1番効果が出たのがワキだと思います。1週間ほど敢えて放置したのに、伸びたのは数えるくらいの数でした。毛の生える面積が明らかに軽減しているし、いまだかつてこんなワキ毛が生えてこなかったことがなかったので言葉を失いました。今年の夏はついにノースリーブ着られるかも。」
参照:ラヴィ公式サイト
「使用してみて一番驚いたことは、脱毛がとっても低刺激だったことです。「少し熱いかな? 」と感じる程度でした。スムーズに使うことができるので、これなら、10日に一度の脱毛、毎日のフェイシャルのお手入れも簡単に続けられそうです。毛の太さにはまだ変化はないようですが、毛が生えるスピードや量にかなり変化が出てきました。量が少なくなったことで、かなり肌トーンが上がった気がします。」
参照:ラヴィ公式サイト
「毛抜きで2日に一回抜いていた極太な毛が柔らかくなり、生え始めがわかりにくくなりました。骨の形状上スリムカートリッジを使った方がひざ辺りやくるぶしは当てやすいです。目の下のシミがわかりにくくなり、そばかすが薄くなった気がします。」
参照:ラヴィ公式サイト
「ブラウン光美容器 シルク・エキスパート」
特徴
電気シェーバーや電動歯ブラシなどを手掛けるブラウンが開発した、家庭用脱毛器です。
エステサロンなどで採用されているIPL方式で、効果的にムダ毛を処理することができます。肌の色に合わせて、自動で光照射レベルを10段階に調節する機能がついているので安全な上に、しっかりムダ毛に反応して脱毛を促します。
週1度のお手入れが推奨されており、3か月くらいから効果を感じ始める人が多いようです。連続フラッシュモード搭載で素早く処理できるので、腕や脚の処理ならわずか7分で完了します。さらに、今なら90日間全額返金キャンペーン中(※)なので、3か月たっぷり試して効果を確かめることができます。
※キャンペーン期間 2018年3月1日(木)~6月30日(土)
価格
44,800円(税込)
1日単価(価格を365日で割った単価)
約122円
口コミ評価
「シルク・エキスパートを使い始めてちょうど2ヵ月なんだけど、目に見えて効果が出てきたんです。しかもね、肌がつるつる! ずっと触っていたい肌ってこういうことか、って思っちゃった。これなら堂々と夏を迎えられる自信のようなものが湧いてくるんです。ちなみに腕だけなら、入浴後に5分くらいでパパっとできちゃうからとってもラクチン!あとは脚とワキもケアするけど、全身で10分くらいかな。エステに行くことを考えたら、週に1回10分のホームケアはありがたい! ありがたすぎる!」
「シルク・エキスパートを使い始めて2か月くらいで、かなり毛穴が目立たなくなってきて、今は時々しか使ってないけど、腕と脚、Vゾーンはツル肌持続中! たぶん、この夏は追加ケアなしで乗り切れるかな。気になったら、また照射すれば良いし、まだまだシルク・エキスパートにはお世話になると思うけど、キレイな肌で最高のバースデーを迎えられた幸せものだ、私。また南国に行く予定だから、気を抜かないでムダ毛に注意しながら、これらかも愛用しますよー。シルク・エキスパートありがとう! 」
「シルク・エキスパートだけど、使い心地がよくてこれで本当に肌ツルツルになるのか疑問なくらい。子どもが寝た後、いつもはテレビをダラダラと見るだけの時間に、週に1回シルク・エキスパートを追加。週に1回というところと、操作が簡単なおかげで、スボラな私でもこれなら続けられてます。
子育てをしてると子どもと一緒にお風呂に入っちゃうから、お風呂場で脱毛とかしてる場合じゃないけど、シルク・エキスパートならテレビを見ながらや、空いた時間でできるから、”気合い”もいらないし本当に助かる。子育てママ向きかもね。」
他にもあった人気のセルフケア方法
ムダ毛のホームケアには除毛クリームや除毛ワックス、除毛石鹸を使った方法も人気です。脱毛器のように、ムダ毛の根本的な処理にはなりませんが、表面に出ているムダ毛を手軽に素早く処理できるので、時間がない時におすすめです。
また、脱毛器に比べて価格もリーズナブルなのもメリット!それぞれの方法の特徴について、解説します。
除毛クリーム
毛を溶かす作用のある、チオグリコール酸カルシウムを配合したクリームやフォームを肌に塗り、一定時間置いてふき取ったり、洗い流したりすることで、ムダ毛を処理する方法です。カミソリ処理のように肌を削る心配がない一方で、毛を溶かすための薬剤が肌の負担になるので、使って良い部位が限られます。特に、デリケートゾーンのムダ毛処理をする時は、粘膜にクリームがつかないように、注意する必要があります。
プリュムインバスリムーバー
除毛有効成分チオグリコール酸カルシウムを日本製造基準MAXまで配合し、業界最速スピードで除毛ができると評判のクリームです。クリームをつけてわずか1分で毛を溶かして、除毛が完了します。入浴中も使用可能なので、日々の入浴時にササっとムダ毛を処理できるのがメリット。美容成分配合で肌をケアしながら、ムダ毛処理ができます。
パイナップル豆乳除毛クリーム
抑毛ローションの先駆的存在の、パイナップル豆乳ローションの姉妹製品。除毛有効成分チオグリコール酸カルシウム特有の、ツーンとするニオイを抑えて、肌に優しい成分配合で人気のクリームです。チューブタイプで手を汚さずにムダ毛ケアができるのもメリット。除毛後の肌荒れを防止するために、尿素に含まれる保湿成分や大豆エキスエキスなどの美肌成分を配合しています。ちなみに、パイナップル豆乳エキスは配合されていません。
EPISARA(エピサラ)
10種の植物エキスを配合し、肌を労りながら除毛できるクリームです。メディア掲載も多数で、利用者の高評価を得ています。独自配合のマスキング製法で、除毛の際のツーンと来るニオイを緩和してラベンダーの香りで癒し効果も期待できます。
除毛WAX
除毛ワックスは、専用のワックス剤を肌に塗布してムダ毛に絡ませ、一気にムダ毛を抜く方法で、広範囲を一度に処理でき、処理頻度が少ないのがメリット。”脱毛ワックス”とも呼ばれ、現在も欧米ではポピュラーなムダ毛処理方法です。ムダ毛を抜くときの痛みが強く、毛穴の内側が炎症を起こしてしまうこともあるので、アフターケアがとても大切です。
Brabianca Moist Sugar WAX
植物性の水あめとハチミツが主成分で、肌への負担が少ない水溶性ソフトシュガーワックスです。ワックスを溶かす必要がないので、時短脱毛ができ、やけどのリスクもありません。水溶性なので、脱毛後は肌に残ったワックスを洗い流すだけで、べたつきもなくなるので、後処理が簡単です。なお、原材料の砂糖やハチミツにアレルギーがある人や、アトピー体質の人は使用できません。
Brabianca Moist Sugar WAX 公式HP
「ANGELICA WAX」ブラジリアンワックス
通販販売実績20万個、サロン施術実績5万個以上という絶大な人気を誇るワックスです。安全性にこだわり、日本製なのはもちろん、ハチミツ、レモン、砂糖を原料にした「食べられるほど安全な無添加ワックス」を明言してます。ブラジリアンワックス初心者にもわかりやすい説明書も付いてくるので、安心して処理を行うことができます。温めずに使える水溶性ワックスタイプなので、時短処理が可能。ハチミツ、レモン、砂糖にアレルギーがある場合は、使用ができません。
鼻毛脱毛「Brabianca KING’s NOSE WAX」
鼻毛専用のユニークな除毛ワックスで、女性だけでなく男性にも人気がある商品です。電子レンジで温めたワックスをスティックに塗り、鼻に差し込んでワックスが固まるのを待って、一気に抜き取ります。気になる鼻毛が2週間ほど生えてこなくなるので、カッターなどの処理に比べて、処理後のムダ毛ケアの頻度が少なくなります。太く濃い鼻毛に対応するため、ハード系のワックス仕様となっており、使い方にはコツがいるので、説明書に従って正しく使うことが重要です。
Brabianca KING’s NOSE WAX 公式HP
除毛石鹸
最近、知名度を上げているのが除毛石鹸です。実際には除毛効果はなく、除毛石鹸で洗ったからと言って、毛がなくなることはありません。
除毛石鹸の特徴は、毛の生成を抑える抑毛作用があることです。ダイズ種子エキスや豆乳発酵液、ラレアディバリカタ葉エキス、パイナップル果実エキス、パパイア果実エキスなど、抑毛作用があるとされる成分を配合し、体や顔を洗うことで毛の成長を抑えます。効果の感じ方には個人差がありますが、毛が徐々に薄くなっていくなどの緩やかな作用しかないので、その他の除毛方法と組み合わせる方が良いでしょう。
Jewel(ジュエル)
抑毛成分のパパイア果実エキスを配合し、毛の成長を抑える除毛石鹸です。価格は100gで2,980円。ドラッグストアで購入できますが、人気商品のため品切れ店も多いようです。しっかり泡立てた泡で、毛を抑制したい部分を泡パックして洗い流すことで、毛の成長を抑える効果が期待できます。
イーピーアイソーププレミアム
ダイズ発酵エキス、豆乳発酵液、パイナップル果実エキスなどの代表的な抑毛成分に加えて、除毛剤にも使用されるチオグリコール酸カルシウムなどの10種の抑毛成分を配合しています。デリケートゾーンや顔にも使用OKなので、デリケートゾーンのニオイ対策や、顔の産毛を薄くしたい時にも便利です。価格は91gで1,080円と、除毛石鹸の中では比較的お手頃です。
モウダッツソイレソープ
カリ含有石ケン素地、豆乳発酵液、ダイズ種子エキスなどの抑毛成分を配合している石鹸です。こちらは、顔やデリケートゾーンの使用はNG。ボディ専用として使うことをおすすめします。
価格は、80gで1,580円。
まとめ
女性にとって、ムダ毛ケアは永遠のテーマ。ファッションも恋も思い切り楽しむために、ツルツル肌に憧れる女性は多いことでしょう。
現在はさまざまな脱毛(除毛)方法がありますが、重要なのは体にも心にも、お財布にも負担が軽い方法をチョイスすること。
ストレスフリーに美しい肌を手に入れるために、自分に合った脱毛方法を見つけてくださいね。

平 理以子
美容ライター/恋愛コラムライター/海外(バリ島)ライター